照陽(しょうよう)
幅16×奥行16×高さ39・5cm
よくある丸型行灯ではなく四角型にし、その平面部分を駿河竹千筋細工の技法で仕上げた製品です。
細い丸ひごを曲げ、真ん中で重ね合わせることで、立体感のある美しい模様が出来上がりました。
日中置物としても楽しめますが、明かりが灯ると竹千筋の美しさが一層引き立ちます。
伝統的工芸品と聞くと「和室にしか合わないのでは?」と思われがちですが、フローリングやソファのある生活空間にもマッチします。
【ご愛用方法】
駿河竹千筋細工は、生きものとご理解下さい。
ちり、ほこりは柔らかな刷毛で、よごれは充分にしぼったふきん等で軽く拭いて下さい。
水、湯の中などでお洗いになることは禁物です。
風通しの良い、乾燥した場所でご使用いただきますと、竹特有のわび、さびの風合い、艶やかな色あいが増してまいります。
すべて手作り製品の為、配送までお時間がかかる場合がございます。
型番
30011TK
販売価格
22,000円
在庫数
1売切れ間近!
購入数
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける
カートの中に商品はありません
手作りの為、商品在庫がない場合がございます。お急ぎの場合お電話にてお問い合わせください。
054-252-4924
全ての商品から
花器
菓子器・茶道具
灯り
手提げ
虫篭・虫
風鈴
その他
理事長挨拶
組合員紹介
組合住所・地図
組合活動について
組合ブログ
ページの先頭へ▲